Mojavi

空目

その出来事は決して、id:elfさんの空目に対抗したかったわけではありません。全くの偶然でした。先ほどProgram Filesフォルダを開いた時に、"Mojavi〜"っていう身に覚えのないフォルダがあると思ったら、"Movie Maker"でした。PHPerらしい空目としてここに記…

Mojavi公式が復活?

ハードディスクエラーで完全消失していたMojaviの公式が復活しかけてるようです。 このエントリを書いている時点ではトップページしかありませんが、今後はMojavi4の開発を進めるとの意気込みを見せています。 Mojaviが完全に停止している間にAgaviは独自にA…

Mojavi4開発開始

Mojavi4の開発が開始された模様。 Greetings everyone! Applications for Mojavi 4 development has been officially opened. The announcement has been made on the Mojavi Forum regarding positions that need to be filled and information on how to a…

groupって便利だね。でもね。

MojaviのValidatorにあるgroupですけど、便利ですよね。 でも、物足りないんですよ。 AグループとBグループどちらか少なくとも一方が存在しなければならないって言う条件がほしい。 などと思ったしだいであります。

コードジェネレーション

PHPでコードジェネレーションとかいう話が出ている。 MojaviのConfigHandlerがそれですね。生成しまくり。そしてキャッシュする。 まだ甘い気がする。 コードジェネレーション用のテンプレート言語とかできたら楽しいかも。元ネタ:コードインジェクション/…

Validatorの設計

昨日の続き 昨日はValidatorが子を持つといったが、これそんなことせずに、ValidatorManagerがValidatorをプールしておけばいいんじゃないかと。 重要なのはvalidate/action_name.iniで設定されたパラメータを持ったバリデータが識別されて、違う部分でも使…

groupの使い方

Mojaviの標準ValidatorManagerのgroupの使い方がわからなかった。 本家wikiは相変わらず死んでるし、フォーラム検索しても関係ないものばっか引っかかる*1ので調べられなかった。で、ソースをよんだところ、同一groupを指定した場合でrequiredがYesのパラメ…

Validatorはこんなのがいい

バリデータは子にバリデータを持てる 子のバリデータは名前をつけてセットする 子のバリデータをどう呼び出すかは親に依存 バリデータが子を持つというのは、配列を受け取ったときに要素のバリデーションを委譲したり、部分文字列のバリデーションを委譲する…

バリデータにほしいもの

Mojaviに足りないもののバリデータについて詳しく。まずはPHPがフォームから受け取る変数について考える <input type="text" name="hoge[]"> <input type="text" name="hoge[]"> <input type="text" name="fuga[foo]">上の記述でhogeが配列になるのは良く知られている。加えて下のようにするとキーを指定することもできる。さらに応用すると <input type="text" name="outer[inner_one][inner_one_one]">

Mojaviに足りないもの

Mojaviを使っていて足りないと思うものをあげてみる。 配列バリデータ コンソールコントローラ pearのオートロード自動化

Agaviに乗り換え?

MojaviのブランチとしてオープンでAgaviというフレームワークが作られているらしい。 Agavi PHP MVC Framework Mojaviの開発の滞りには嫌気が差し始めていたので、乗り換えてしまおうかと思う。 幸い小さな会社なのですんなりOKでそうだし。(ほんとにそれ…

画像変換

Image_transform http://pear.php.net/package/Image_Transform/download/0.9.0/ が更新されましたね。ってことで画像変換のお話。(Image_transformはまったく関係なし) 携帯向けサイトを作っていると、画像変換には画像容量の問題が付きまとってきます。 G…

genURLのバグ?

仕事中上司がなにやら困っている。 聞いてみると、genURLでエンコードされた半角スペースが遷移先できちんとデコードされずに+のまま残るとか。結論としてはgenULRがrawurlencodeではなくてurlencodeを使っていて、クエリを処理するときはrawurldecodeな感じ…

Exceptionの前にNoticeやWarning

Mojaviで開発をしていて時々起きる。 例外投げる前に配列の存在しないインデックス見てるよとNoticeがでたり、オブジェクトじゃないもののメソッド呼び出してるよとWarningでたり。 どうなんでしょ。

第一引数nullのgenURLで絶対URLを生成させる

genURLは重要です。redirectと組み合わせるときはどうしても絶対URIでなければいけません。 ということでこの話題。 komagataさんのストーカーぽいですが許してください。komagataさんは当初 define('SCRIPT_PATH', strtolower(trim(array_shift(split("/", …

MappingSecurityFilter更新

アクションのgetCredentialメソッドで配列を返すと先頭から順にuserの権限をチェックして、 引っかかったところでforwardするように修正。 svn://www.mugeso.com/mojavi_extends/filter/MappingSecurityFilter/trunk に入ってます。

mojavi_extendsのsvnリポジトリ構成変更

なんとなく公開しいる(はず)のmojavi_extendsリポジトリの構成を変更 プロジェクトごとにtrunk,tags,branchを持つように /mojavi_extends/trunk/+-filter +-modules +-databaseから /mojavi_extends/+-filter+-trunk | +-tags | +-branch +-modules (以下…