標準化とか

標準化は、独自性を持たせることが出来なかったり、準拠するためにコストがかかったりと、企業利益に反する面が多々あると思う。
その一方で標準化が社会全体とくユーザ*1にもたらす利益は相当なものではないだろうか。
私はWebプログラムを始める前はHTMLマニアだった。最近はめっきりご無沙汰しているがW3CのHTML仕様書やCSS2仕様書を毎日のように眺めていた。標準化を勧める側にどっぷりつかっていたわけだ。
そんな私にとって、それらの仕様を守ろうとしないMicrosoftは敵であった。独自仕様*2に走り標準化を妨げていた。抱き合わせ販売でシェアを拡大させていた経緯もあり悪の権化に思えて仕方なかった。
まぁ、そんな個人的感情を抜きにしても、「独自仕様」がWeb製作者にとって痛手だったことはいうまでもない。DOCTYPEスイッチなんて負の遺産そのものだ。
話がだいぶずれてしまったけど、しかも話し飛びすぎだけど、つまりは標準化は重要ってことです。企業倫理や技術者倫理の一つとして標準化というものがあると思うのです。

via:RFC@ます’s Diary - どうでもいい事100選

*1:消費者ではなくあえてユーザとします

*2:準拠しそこなったただのバグ?